〜小遣いから本格収入まで〜
HOMEに戻る

アフィリエイトって?
さて、まずアフィリエイトっていう単語の意味を調べてみましょう。

affiliate:
加入する合併する, 提携する

こういった意味が辞書を引くとはじめに出てきます。
意味合い的には提携する、や、加入する、に近いと思います。
こういう類の話はどこのアフィリエイト説明サイトに行っても
書いてあるはずです。かといって気の利いた話はこの段階では
まだできません。笑 まずは基礎知識の基礎知識からはじめましょう。
じゃあ一体なんのことなの?
基本的で最も必要な内容はこうです。

「あなたのHPにうちの会社の広告を載せませんか?」
ふむふむ、それは良いけどなんでそんな事しなきゃいけないんだ(怒
「もちろんタダでとは言いません!」
「え!?」
「あなたのHPを経由してうちの会社に訪問者が来た時に
報酬をだしましょう!どうですか?」


つまりは、こんな流れです。笑
報酬の支払われ方には会社によって差がありますが
悪い話じゃないと思いませんか??怪しい部分を除いては☆

しかし、怪しいと思う部分はやっぱり誰でも最初はあるでしょう。
うまい話ですよね、どう見ても?募金箱を抱えて歩くような感じですし。
そう思うのは仕方ないと思います、やる気になるまでが一番大変です。
でも、
やらないと何も始まらないのです!!
まぁ、とりあえず最後まで読んでいってくださいよ☆お願いします
報酬タイプについて
報酬タイプは主に3パターンあります。

1.バナークリック型
これは読んで字のごとく、自分のHPにバナー広告を貼っておいて
自分のHPに遊びにきた誰かがそのバナー広告を押した段階で
報酬が発生する仕組みになっているタイプです。

2.商品購入報酬型
これはバナー広告を貼って置いておくところまでは1と一緒です。
でもこの場合は来訪者がバナーをクリックしただけでは報酬は
発生しません。大体はその契約サイトが何かしらのショップに
なっていて、自分のHP経由でそのショップに行き、さらに買い物を
して売り上げが出た時点での報酬発生になります。
わかりづらい??
たとえば、自分のHPに「A」という店のバナー広告を貼っておきます。
誰かが自分のHPから「A」店のバナーをみて「A」店で買い物します。
2000円買い物したとしたら、その○%が自分に入ります。
パーセンテージは会社によって違います。

3.会員登録報酬型
これは2に近いと思います。自分のHP経由でそのサイトに飛び
買い物ではなく会員登録を済ませたときに報酬が発生するタイプです。
主に出会い系サイトなどによく見られるパターンです。
アフィリエイトを提供する側はどうやって利益が出てるのか
それはこの際省きましょう。笑
大切なのは自分が稼げるか稼げないかです☆

☆さぁ次のステップに進みましょう☆
疲れたのでHOMEに戻る      次のステップ:始めるにあたって