〜小遣いから本格収入まで〜
HOMEに戻る

アフィリエイトの真髄 その2
さて、その1では「アフィリエイター相手に商売すればいい」と書きました。
だけども、それこそ難しい話じゃないか!?と思った方もいるかもしれません。
でもよく考えたら、そもそもアフィリエイト自体って
アフィリエイターがいるからこそ自分に利益がでるんですよね〜。笑

ではその2といきましょう。
これは僕なりの真髄で、この方法で成功しているわけではまだないのですが。
いや、だからこそ「これからアフィリエイトを始めよう!」とか
「今までやってたけどうまくいかない…」という人たちと頑張っていきたいのです☆
その前に・・・
あなたは本当にネットで稼ぎたいと思っていますか??
月に1〜2万でいいやと思うのならばここは読まなくても十分です!
しかし、月に10〜20万を目指している!!!(私もそう思ってやっています!!)
というならば読破してください☆


まず、その2の結論から言いますと

「金の出し惜しみはしない」

と、言うことです。
オイオイちょっと待て、稼ごうとしてるのに金の出し惜しみはするなって??
その通りです!

それでは、どんどん話していきましょう☆
ネットを使って金儲けをする以上、ネット知識は必要になってきますよね?
でもプロには勝てない。当たり前ですが…
だったら必要なところはプロの腕を借りた方が手っ取り早いです。
例えば、ホームページを作るHTMLの知識が足りない…
このサイトのようにダサくなってしまうのはどうしてもいやだ…
という人はウェブ製作会社に頼むのが一番でしょう。

アクセスが増えない…
それもプロに任せてしまいましょう!!!!
SEO対策のプロというのはたくさんいます☆

しかし、上記の2つともに言える事はタダではないということです。
SEO対策ならば無料のものもありますが、いささかこころもとないものです。

ヤフーなど大きなサーチエンジンなどの登録はアクセス数を増やすために
必ず必要になってきます。
だからこそプロの出番なのです。

納得できました?

金を払う気はないとおっしゃられるのならばそれは仕方ないと思います。
私も最初はそうでしたし、もし効果が無かったら…なんて考えてしまいます。
でもこれだけはいえます。

ノーリスクノーリターン

リスクが無いやりかたでは収入は得られません。
これは絶対です
よく見かける「ノーリスクハイリターン」
こんなのビジネス的にありえません。アフィリエイトにしてもそうです。
1クリック1円〜2円の広告掲載。
これはまさにノーリスクノーリターンです。すずめの涙ほどの収入です。
しかし!!!!
ここにSEO対策に投じたお金がかかってるとしたらどうでしょう???
アクセスが一日に100件になり、その一割がクリックしたとしたら?
一日10円〜20円ですよね。これじゃあまだまだですけど
アクセスが1000件に増えあがったら!?!?
一日100円〜200円です。。。
アフィリエイト広告にはいろんな種類のものがあります。
一日500円くらい入ってきたらこれはもう
最初に投資した費用の元など簡単にとれてしまいますよね

つまりどこかでお金を投じなければリターンは考えられません。
ノーリスクハイリターンはありえません。
あったとしたら違法かそのスレスレのラインを歩いているものです。
誰かが悲しむような稼ぎ方をしているのです。

やっぱりやる以上は誰もが満足できるようなものが望ましいです!
だからこそ私もみなさんと一緒に頑張ろうと思ったわけです。

ではまた次のステップを書きたいと思います☆
ここまで読んでいただいてありがとうございました♪